2022年03月05日

280 家族がコロナで大変だった件について語ってみた

家族がコロナで大変だった話など、とりとめなく雑談しました。



参加メンバー

カシくん
コットンごとう
カズハセ

内容

三体回を聞いた感想
CG作るのは意外に手作業によるので大変
イカゲームをちゃんと観てない3人で語る
スピルバーグの「A.I.」の泣けるポイントと思い出
posted by わたラジーズ at 21:00| Comment(2) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初めてコメントさせて頂きます、takahashiと申します。毎日通勤時に拝聴させていただいています。カズハセさん、商業誌に掲載されたことがあるのはとてもすごいことだと思います!「わたラジ」もとても面白いPodcast番組ですし、ごとうさん・カシくんさんのカズハセさんをもっと世に出したいという意見に共感出来ます。「わたラジ」の魅力は、映画の話だけでなく、アニメ・漫画・小説・バスケ・音楽など多岐にわたった話題を楽しく話されているところだと思います。自分の知らない分野の知識が得ることで出来てとても面白いです。また、カズハセさんが対話する相手によって話し方が変わる点も魅力の一つかと思います。昔からのご友人のごとうさんとは冗談を言い合って「素」の状態で話されており聞いているこちらもとても聞きやすく、すぱすぱさんやrikuさんと話す際は社会人になってからの友達といった感じでお互いの意見を尊重しないがら自分の感想を伝えるようにされているのがとても好感をもてます。 長くなりましたが、「わたラジ」は他の番組にはない面白さがあります。2019年に配信を休止すると発表された時は寂しいかったですが、復活していただき嬉しい限りです。これからもお体に気をつけて楽しい配信を続けていただければ幸いです。
Posted by takahashi at 2022年03月09日 18:33
takahashiさんコメントありがとうございます。

ベタ褒めしていただきありがとうございます(汗)。取り上げる分野がとっちらかっててどうなんだろうかと思ってましたが、自信がもてました!

話す相手によって違うというのは、意識してなかったですが、なるほどと思いました。

これからも好きなことを勝手に語っていくので、今後ともよろしくお願いします!
Posted by カズハセ at 2022年03月10日 00:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。